越智住宅産業株式会社 今治営業所
電話
0898-52-8100
越智住宅産業株式会社 今治営業所
2022/08/01
おはようございます。 今日8月1日は、「花火の日」という記念日です。 8月は全国各地で花火大会が行われ、美しい打ち上げ花火が楽しめますね。 開催予定の花火大会に行かれる方も...
2022/07/23
おはようございます。土野です。 今日7/23~8/5頃までが、二十四節気の大暑です。大暑は一年間で最も 暑さが厳しくなる頃。体力を保つために鰻をたべる『土用の丑の日』も今日です。 ...
2022/07/16
おはようございます 今日7/16は、『ナナ(7)イ(1)ロ(6)』の語呂合わせで、虹の日だそうです。 雨上がりの空に虹が見えると、この後に小さな幸せがことが起きるかも、とか 考えてしまいます。 ...
2022/07/15
おはようございます、近藤です! 愛媛県松山市の愛媛県美術館で行われている「名刀は語る展」に行ってきました:) 歴史好きにはたまらない企画展です♡ 人気ゲーム「刀剣乱舞」とのコラボもしていて、展示...
2022/07/08
おはようございます、近藤です! 愛媛県松山市の「エヌズキッチン」に行ってきました:) 最近はやりの変わり種自販機が設置されており、ケーキ缶やクッキーなどのスイーツを購入することができます! ...
2022/06/26
おはようございます。土野です! 先日スーパーで、七折小梅(1Kg)を購入しました。七折小梅は、「砥部焼」で有名な 愛媛県伊予郡砥部町の特産品です。見た目は薄い黄色で、種が小さくて&nb...
2022/06/17
おはようございます、近藤です! 愛媛県伊予市の「下灘駅」に行ってきました♡ 下灘駅といえば「日本で一番海に近い駅」として有名ですよね。 駅のホームから広大な海が見渡せます☆ 行った時間...
2022/06/15
土野です! 私の家の、家庭菜園を恥ずかしながら紹介します。 現在、トマト、きゅうり、ナスなどの夏野菜を育てています。初めは、小さな苗だったものが 日々成長し、収穫できる大きさまでに育った時は...
2022/06/11
おはようございます。土野です! 今日6月11日は、「傘の日」だそうです。この日が暦の上で、梅雨入りを意味する 雑節の一つ「入梅」になることが多いことから、1989年に制定したそうです。 梅雨...
2022/06/10
おはようございます、近藤です! 愛媛県松山市の古民家デパート「旧濱田医院」に行ってきました。 旧濱田医院は大正時代に建てられた産婦人科で、10年以上空き家となり廃墟と化していたそうです。 そ...
2022/06/06
おはようございます。土野です! 昨日から雨が続いていますが、今日も一日がんばります。 センチュリーホームで楽しくお家づくりをしませんか? モデルハウスのご見学は毎日できま...
2022/06/04
初めまして、土野です! よろしくお願いします。 センチュリーホームで楽しくお家づくりをしませんか? モデルハウスのご見学は毎日できますのでいつでもお問い合わせください。 ...
2022/06/03
おはようございます、近藤です! 愛媛県松山市のタコスとバナナジュースのお店「VICKYS TACOS」に行ってきました☆ なんといっても内装がとってもかわいいんです♡ ...
2022/05/30
断熱材 お家を建てるときに外観や間取りだけをこだわるわけにはいきませんよね。 いくら素敵な見た目のお家でも快適に過ごせなければ意味がありません>﹏< 今回はセンチュリーホームの断熱材をご紹介...
2022/05/27
おはようございます、近藤です! このシリーズのブログはなかなか好評のようです☘ 見てくださっている皆様、ありがとうございます:) 藤山健康文化公園 ...
家を建てるときに知っておいた方がいいこと【耐久性能・耐震性能】
2022/05/21
耐久性能・耐震性能 日本は地震大国。 いつ地震が起こるかわからないので、耐久性能や耐震性能がしっかりしていないと、安心して暮らせませんよね>﹏< 今回はセンチュリーホームの耐久・耐震性能をご...
2022/05/20
おはようございます、近藤です! まだまだ振り返っていきます♡ 今治城 桜 今治城に咲いていた桜です❀ お城と桜って風情がありますよね。 バブル...
2022/05/16
おはようございます、近藤です! 前回はドリンクの振り返りをしたので、今回は訪れた場所を振り返っていこうと思いますo(*°▽°*)o アクアリウム展 ...
2022/05/14
注文住宅にかかる費用 注文住宅を建てる際に、大きく3つに費用が分けられます。 土地代 建物代 諸費用 《土地代》 建物とは別に土地にも費用が掛かります。 場所や坪...
2022/05/13
おはようございます、近藤です! 今回は思い出のドリンクを振り返ろうと思います☆ 白鷺珈琲 鮮やかな色のクリームソーダ♡ 爽やかなソーダと甘~いアイスの相性が抜群でした! ...
2022/05/12
おはようございます、近藤です! 愛媛県今治市の「魚夢」に行ってきました(⌒∇⌒) 前々から気になっていたお店で、EXILEのメンバーがロケで訪れたことで有名なんです! 「魚夢」は...
2022/05/09
おはようございます、近藤です! 今回は「未来心の丘」を紹介します:) ここはとにかく真っ白!! 正直白すぎて目が痛いんです.·´¯`(>▂<)...
2022/05/08
おはようございます、近藤です! 前に耕三寺のブログは書いたのですが、このGWで家族と行ってきたのでまた紹介しますね\( ̄︶ ̄*\)) 前は友人達と4人で行ったのですが、今回は父・母・私・妹・弟...
2022/05/07
こんなことから始めよう! モデルルームや住宅展示場を見学する 住宅メーカーのwebサイトを見る 理想の暮らしを想像する 建てたい土地の場所を考える 月々の返済を考える 「家...
2022/05/05
おはようございます、近藤です! 愛媛県今治市の「MISIA Cafe」に行ってきました。 祖母がおすすめしてくれたのですが、おしゃれな外観のお店で前々から気になっていたんです! 店に入るとか...
2022/05/04
おはようございます、近藤です! 昨日はお休みだったので実家に帰っていたのですが、祖母・母・妹と私の4人で、妹の成人式の振袖を選びに行きました:) 私も今年の成人式で振袖を着たばかりなので、色々...
2022/04/29
おはようございます、近藤です! 先日、天気が良かったので今治市の「鹿ノ子池公園」に行ってきました☆ 中学の時みんなここを集合場所にしていたのですが、私は行ったことがなくて初めて行きました(^^...
2022/04/26
こんにちは!店長の江藤です。 最近はまっているのが塩ラーメンです。 昔グルメ番組で『塩ラーメンは他のラーメンと違い味のごまかしがきかないから 美味しいラーメン屋さんは塩が美味しい』と聞いたこ...
2022/04/25
おはようございます、近藤です! 今治の洋食レストラン「コットンドール」をご紹介します^_^ 実家の近所なのですが行ったことがなくて、美味しいと評判だったのでずっと行ってみたかったんです! 弟...
2022/04/24
おはようございます、近藤です! この一年外食することが多かったので、その中で美味しかったスイーツを振り返ってみようと思います♡ いくつかあるのですが、今日は今治市のイタリア料理店「ファリーナ ...
2022/04/23
お引渡しまでの流れ 土地契約 地盤調査 設備確認 仕様打ち合わせ 着工 上棟 お見積もり 完成 お客様チェック お引渡し 長く付き合っていくマイホーム⌂ ...
2022/04/22
おはようございます、近藤です! 先日、コナンの新作映画「名探偵コナン ハロウィンの花嫁」を見てきました♪(´▽`) コナンの映画は毎回見に行っているのですが、今作は私の「推し」の「...
2022/04/20
おはようございます、近藤です! 今日は愛媛県今治市の「にじいろ食堂」をご紹介します。 ここはメニューが豊富で、しかも安いんです(⊙ˍ⊙) 人気のバリ丼(焼き鳥と揚げ鳥皮が乗った丼ぶり)やカツ...
2022/04/19
ホームページをご覧いただきありがとうございます。店長の江藤です。 土地が有って初めて家が建ちますが、計画を立てる前に必ず調査が必要です。 土地の広さ(間口・奥行・形状など)のほかににも高さなど...
2022/04/18
おはようございます、近藤です! 岡山県の『岡山城』をご紹介します。 祖母と二人で旅行した時に訪れたのですが、ちょうど紅葉シーズンだったので後楽園も綺麗でした! 岡山城は宇喜多秀家が本拠地とし...
2022/04/17
おはようございます、近藤です! 香川県小豆郡小豆島町田浦の『二十四の瞳映画村』をご紹介します:) 高校の時に家族とバスツアーで行ったのですが、かなり面白かったです! 木造の校舎や、小さな映画...
2022/04/15
おはようございます、近藤です! 写真は広島県尾道市にある『耕三寺』の本堂です♪(´▽`) 鮮やかでとても美しいですよね(❤´艸`❤) 京都宇治の「平等院鳳凰堂」を原型...
2022/04/13
おはようございます、近藤です! 今日は私のお気に入りのカフェ『CALULU』をご紹介します♡ 『CALULU』は西海岸風のカフェで、白い外壁と青い扉のコントラストが爽やかでとってもおしゃれです...
2022/04/12
耐震等級とは 住宅を強さ・強度によって等級に分類した性能表記 《耐震等級の重要ポイント》 建物の重さ 耐力壁 耐力壁や耐震金物の配置場所 床の耐震性能 ...
2022/04/12
ハウスメーカーの決定までの流れ お問い合わせ モデルハウスをご案内 資金計画 土地探し 事前審査 プランニング お見積もり 沢山のハウスメーカーがある中で、一つ...
2022/04/11
おはようございます、近藤です! 四国カルストにある、『カルスト珈琲』に行ってきました:) 今治から車で3時間ほどかかりましたヾ( ̄▽ ̄) 長い道のりなのでかなり気合を入れて出発したのですが、...
2022/04/10
おはようございます、近藤です! この休日でやっとお花見に行ってきました(笑) 近所の頓田川沿いの桜です❀ ここの桜は毎年すごく綺麗なんですよ(❤´艸`❤) パン屋さんでパンを買...
2022/04/09
おはようございます、近藤です! 先日スマホのアルバムを整理していたら、高校の遠足の時の写真が出てきましたo(*°▽°*)o 愛媛県松山市県庁の階段上 県庁に行ったのですが、...
2022/04/06
おはようございます、近藤です! 愛媛県新居浜市のカフェ・「ガーデンサイド茶屋」をご紹介します(^▽^)/ ガーデンサイド茶屋 カフェ自体はとても小さなお店なのですが、実は打ちっぱなし場と併...
2022/04/05
お天気が良く、桜が綺麗です☆ 川沿いで花見をしている人達もいましたが、4人くらいで小規模の静かなお花見でした:) 早く通常の日常に戻ってほしいですね! &nb...
2022/04/04
おはようございます、近藤です! 写真は愛媛県松山市道後の「坊ちゃんカラクリ時計」です(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧ 時間が来ると音楽とともに動き出し、道後に訪れた人々を歓迎してくれます:) カラク...
2022/04/03
おはようございます、近藤です! 愛媛県のご当地スタバ「スターバックス道後温泉駅舎店」に行きました! 道後にはよく行くんですけど、なかなかスタバには行くことがなかったんですよねぇ(^^;) 今...
2022/04/02
長期優良住宅とは 長期にわたり良好な状態で使用するための措置が、その構造及び設備に講じられた優良な住宅のこと。 長期優良住宅の建築及び維持保全の計画を作成して所管行政庁に申請することで適合する...
2022/04/01
おはようございます、近藤です! 愛媛県松山市の道後にある、「空の散歩道」という足湯に行ってきましたヾ(≧▽≦*)o 「空の散歩道」は道後温泉本館の南側の冠山にあり、道後温泉本館の全景を眺めなが...
2022/03/30
おはようございます、近藤です! 松山市の「麺と向かって鰹」というラーメン屋さんに行ってきましたヾ(≧▽≦*)o 追込み鰹出汁拉麺・塩(カツオ玉付)を注文しました。 カツオ玉は味玉のことです!...
2022/03/27
おはようございます、近藤です! 西条市の「うちぬき」スポットを巡ってきましたq(≧▽≦q) 「うちぬき」というのは、西条市の広範囲にある地下水の自噴井のことです。 その数は約3000本といわ...
2022/03/26
間取りでこだわりたいところランキング 1位 収納、駐車場 2位 お風呂、トイレ、洗面 3位 キッチン 4位 部屋数 5位 部屋の広さ 間取りを決めるときには理想がどんどん...
2022/03/25
おはようございます、近藤です! お寿司を食べたいなぁと思ったので「すしえもん」に行ってきました。 松山にもあるのですが、本店が宇和島にあるとのことで、少し遠いですが宇和島店に行きました。 高...
2022/03/23
おはようございます、近藤です! 小学生の時に遠足で訪れて以来の、『宇和米博物館』に行ってきました。 あれから9年ほどたっていますが、当時と変わらない雰囲気にとても懐かしさを感じました:) こ...
2022/03/22
おはようございます、近藤です! 愛媛県大洲市の『臥龍山荘』をご紹介します(●'◡'●) 臥龍山荘 不老庵 見てください! とても趣がありますよね。 これは、臥龍山荘の「不老庵」です。 ...
2022/03/21
今治市T様邸 本日上棟です! 今治市T様邸が無事上棟いたしました! 昨日までの雨も打って変わって晴天!上棟日よりとなりました。 お施主様も大満足! 日差しも暖かく大工さん達も順調に作業が進...
2022/03/18
おはようございます、近藤です! 先日、愛媛県大洲市にある「白滝公園」に行ってきました。 美しい滝と紅葉の見事さで知られる公園です! この白滝公園には『るり姫伝説』というものがあります。 こ...
2022/03/16
おはようございます、近藤です! 愛媛県大洲市にある『ポコペン横丁』に行ってきました♡ 昭和30年代のレトロな空間が演出されています:) 私は平日に行ったのですが、日曜日に行けば屋台もしている...
2022/03/15
おはようございます、近藤です! 天下一品のラーメンを食べました☆ 初めて食べたのですが、こってりスープが自慢のお店なんですね! 私はメニューの「こっさり」というワードに惹かれ、それを注文しました...
2022/03/14
おはようございます、近藤です! この可愛いおもちゃ、何だか分かりますか(・・? そう!タイトルにもある通り、これは『シャボン玉』ができる「バブルガン」です! このデザイン...めちゃくちゃ乙女心...
2022/03/13
おはようございます、近藤です! 今回は、去年の夏に友人とひっそりおこなった七輪BBQのお話です(笑) 突然BBQをしようということになったのですが、私を含めた4人が誰も道具を持っておらず......
2022/03/12
新築・建替え・購入のきっかけランキング 1位 子供や家庭のために家を持ちたいと思ったから 2位 もっと広い家に住みたかったから 3位 持ち家のほうが自由に使えて気兼ねがないから 4...
2022/03/11
おはようございます、近藤です! 今日は松山にあるフルーツあめ専門店『DCAFE』をご紹介します☆ 銀天街のアーケードから一本外れた道にあり、鮮やかな水色の外観がとてもおしゃれです(●'◡'●) ...
2022/03/09
おはようございます、近藤です! もうすぐ桜の季節ですね...❀ 愛媛では3月の末頃から4月にかけて満開になるそうです。 写真の桜は去年今治城で撮ったもので、この日はすごく天気が良く絶好のお花...
2022/03/07
おはようございます、近藤です! 今日は新大久保にあるお店、『ホイチャ』をご紹介します:) 『ホイチャ』は新大久保駅から徒歩1分の所にあるタピオカティーショップです。 友人は「黒糖タピオカチョコミ...
2022/03/06
おはようございます、近藤です! 京都には色々な観光名所がありますよね(*^▽^*) 私が初めて京都に訪れたのは、中学時代の修学旅行の時でした。 私はいわゆる「歴女」で、歴史ある街を散策するのをと...
2022/03/05
おはようございます、近藤です! 最近はK-POPや韓国コスメ、韓国グルメが流行していますよね☆ 私も韓国コスメをよく使っていますし、メイクも韓国風メイクを取り入れたりしています♡ もちろん韓国グ...
2022/03/04
おはようございます、近藤です! 昨日、3月3日はひな祭りですね❀ 先日、エミフルMASAKIを訪れた際に大きなひな壇を見かけました! ひな壇を見たのは久しぶりで、子供の頃にお家で飾られていた...
2022/03/01
ブログを見て頂いて有難うございます。 店長の江藤です。 先日、地元の業者さんと食事会が有り、大浜町に有るお魚が美味しいお店に行っていました。 『海食 浜勝』さんです。 魚だけではなく、釜め...
2022/02/27
おはようございます、近藤です! 今日は香川県のカフェ「Petit Luce」を紹介します⚘ 「Petit Luce」は「Luce Botanix」というドライフラワーショップがプロデュースした...
2022/02/26
おはようございます、近藤です! 皆さんはもう四国水族館に行きましたか?:) 2年前にできた水族館で、オープンする前にテレビのバラエティー番組でも取り上げられていましたね! 写真のように海...
2022/02/22
いつもブログを見て頂いて有難うございます! 店長の江藤です。 寒い日が続いていますが、もう数日で春らしい気温になりそうな感じで嬉しくなりますね。 そんな寒い中先日着工したT様邸が順調に進んで...
2022/02/21
おはようございます、近藤です! 皆さんも一着は持っているであろうデニム☆ そんなデニムが有名な地域が岡山県倉敷市です! 美観地区に『デニムストリート』があり、そこではデニム製の商品が販売されてい...
2022/02/20
おはようございます、近藤です! 皆さんはコメダ珈琲店の『シロノワール』を食べたことがありますか? 温かいデニッシュパンの上に冷たいソフトクリームが乗ったとても魅惑的なデザートです! 初めてコメダ...
2022/02/19
おはようございます、豊田です☼ 今日は生憎の雨で気分も憂鬱です>”< 寒くなってるのでみなさんも風邪ひかないように気を付けてくださいね<(_ _)> 昨...
2022/02/18
おはようございます、近藤です! 今日は、カフェ巡りをしている私が見つけた素敵なカフェ『SOLUM』を ご紹介します(・∀・)/ 住宅街の中にあり1階はカフェ、2階は北欧雑貨を...
2022/02/16
こんにちは、濱家です^_^ 今回は杭打ちについてです! こちらはT様邸の杭打ちの様子です。僕は今回初めて杭打ちを見ました(≧∀≦)ゞ 杭打ちとは地盤の緩い所に杭を打ち、耐久性の...
2022/02/14
おはようございます、近藤です! 昨日に引き続き、今日も京都の甘味をご紹介します♡ 今日紹介するのは『ぎおん徳屋』の本わらびもちですq(≧▽≦q) 徳屋は花見小路にある甘味処で、道中ちらほら芸...
2022/02/14
おはようございます、豊田です☀ 2/14、友引。本日、T様邸の地鎮祭が行われました! 昨日の雨も無事に止んで良かったです。 誠におめでとうございました㊗️ 安全に無事に工事が終わるよう...
2022/02/13
おはようございます、近藤です! 今日は『京きなな』をご紹介します(^_-)-☆ 「きなな」というのは「きなこのアイス」です。 プレーン、黒ゴマ、小豆、黒蜜、抹茶、ヨモギの計6種類があります!...
2022/02/12
おはようございます、豊田です☀ 先日の定休日に気分転換にいちご狩りに行ってきました♡ 初めて行ったんですけど、苺ってすぐお腹いっぱいになるんですね(´;ω;`) 個数あん...
2022/02/11
こんにちは、近藤です! あぶらとり紙で有名な『よーじや』。 実はカフェがあるのを知っていますか? 京都に5店舗、東京に一店舗あるそうです。 私は京都の嵯峨野嵐山店に行きました(*^▽^*)...
2022/02/08
店長の江藤です! 今回は今治の『うまいもん屋 たかと』をご紹介します。 隠れ家的なお店で店内は和風のお洒落な感じでした! 料理も格別で、カウンターだったんですがゆっくり一品づつ頂く事ができて...
2022/02/07
おはようございます、近藤です! 東京旅行の際には毎回必ず東京スカイツリーに行きます:-) お目当てのショップがあるのも訪れる理由ですが、 やはり東京にいると目に付くのでつい...
2022/02/05
おはようございます、豊田です☼ 今日は可愛い私の愛犬について:) 最近、悪さばっかりするラテ君…。『しつけ』って難しい…。 おてとかおかわりとか...
2022/02/02
こんにちは、濱家です^_^ 今回ご紹介させて頂くのはうちの愛猫、ミケ君です(=^・^=) 0歳のときにうちに来てから、今も元気に走り回っている姿はまさに獣です(笑) チュールがとても大好きで...
2022/01/31
道後温泉別館の「飛鳥乃湯」は、いま愛媛で人気のインスタ映えスポットです! 藤原竜也さん主演映画「Diner ダイナー」の監督を務めたことで有名な、蜷川実花さんのアートが施されており、鮮やかな花の...
2022/01/30
道後にある圓満寺は恋のパワースポットです♡ 小さなお寺なのですが魅力がいっぱいで、インスタ映えするスポットもあります! 「夫婦円満」「浮気封じ」「恋愛成就」「良縁祈願」...
2022/01/29
道後温泉の近くにある『伊佐爾波神社』に行ってきました! 社殿は日本に三つしかない八幡造りで、「日本三大八幡造」と称されています。 ご宝物に太刀(銘 国行)があり、来派の祖である国行は国宝の「明石国...
2022/01/29
こんにちは、豊田です^_^ 本日配布開始のisさんにセンチュリーホーム掲載して頂いています! 新規分譲地情報を載せておりますので気になる事などあればお問い合わせください ...
2022/01/28
エミフルMASAKIのフードコートにある『唐揚げ食堂 ごいち』でチキン南蛮定食を食べました! ソースがオーロラとタルタルの2種類から選べ、私はタルタルソースにしました(*^-^*) ...
2022/01/21
今治ワールドプラザ内にある『麺舞 JIN』に行ってきました! 今までにも何度も行ったことがありますが、つけ麺がとても美味しいですo((>ω< ))o &nb...
2022/01/19
こんにちは! 東京にあるいちごスイーツ専門店「ストロベリーマニア」というお店を知っていますか? イチゴを使ったいろいろなスイーツが楽しめる、まさに”スト...
2022/01/18
店長の江藤です。 週一回ペースで知り合いの店で韓国料理を食べに行ってます! 作っているのは、韓国人の友人で愛媛に来て結構長いんですが、日本語もまぁまぁ上手く話せます...
2022/01/17
原宿のお店で買ったアイスです! たまたま見つけたお店で、鮮やかなピンクの外観がかわいくて入ってみました(*^_^*) アイスのトッピングは色々あって組み合わせること...
2022/01/16
私が学生の頃はタピオカが大ブームでした(*^_^*) 今治では当時タピオカを扱っている店がなかったので、わざわざ松山まで行っていました! 県外に旅行に行ってもタピオ...
2022/01/15
おはようございます、豊田です。 この前、西条市にある伊曽乃神社にご参拝しに行ってきました。 年に数回神社などに行くのがマイブームになっています。...
2022/01/14
こんにちは、事務の近藤です(*^_^*) 1月10日は成人の日でした。 今治では9日に成人式が行われ、この度私も成人いたしました! まだまだ未熟で...
2022/01/11
店長の江藤です。 毎日松山から今治まで車で通っていますが、なるべく海を見ながら通うコースにしています。 朝余裕があるときは、たまにですが星の浦海浜公園に車に止めて海...
2022/01/10
皆さんこんにちは! 先日、焼肉大栄さんに食べに行きました。 ここのお肉がまたおいしい...口の中でとろけました( *´艸`) お酒とも...
2022/01/08
松山のお芋専門店「芋ぴっぴ」に行ってきました! 焼き芋、焼き芋ハニーバター、焼き芋ブリュレ、焼き芋アイス...とにかく芋尽くしです(*^_^*) お芋を搾って糸状に...
2022/01/07
初詣に西条の石鎚神社に行ってきました! 屋台も出ていたので、賑わっていて楽しかったです(*^^*) 今年も元気で過ごせるように健康に気を付けて頑張って行こうと思いま...
2022/01/05
謹賀新年 明けましておめでとうございます! 旧年中は大変お世話になりました。 当店は1月5日から通常営業です。 本年もどうぞよろ...
2021/12/27
いつも洋風のカフェに行くことが多いのですが、お団子がメインの和風な道後のカフェに行ってきました! 一階でお団子が販売されていて、それを二階の座敷で食べることができます。  ...
2021/12/26
クリスマスが終わりました。 皆さんは今年のクリスマスは何をして過ごしましたか? 私はプレゼント交換やチキンとケーキを用意して食べました! 事務所で...
2021/12/25
岡山の後楽園に行った時の写真です! 紅葉が地面に積もっているのがとてもキレイですよね(*^_^*) 晴れていたので、いい写真がたくさん撮れました! ...
2021/12/24
営業スタッフが訪れた徳島県の祖谷渓にある小便小僧の写真です。 とても高い場所に作られており、度胸試しがされていた逸話をもとにしているらしいです! 道がとても狭いらし...
2021/12/20
今治の「うまてつ」という中華そば屋さんに行きました。 魚介系のスープのつけ麺でとっても美味しかったです! こってり系が苦手なのですが、あっさりたべれました(^^♪ ...
2021/12/18
今治にお気に入りのカフェがあります! 料理もおいしく、おしゃれなので学生時代からよく通っています。 私のおすすめはハンバーガーです(*^^*) 他...
2021/12/17
今治の観光名所といえば、大山祇神社があります。 私は何度か訪れましたが、やはり御神木の立派さに圧巻です(+_+) 樹齢は2600年あまりだそうで、とても歴史を感じさ...
2021/12/15
今治といえばサイクリングです! 町でもよく、サイクリングしている方を見かけます。 写真はサンライズ糸山で撮ったもので、自転車のレンタルや宿泊などができるそうです。 ...
2021/12/14
この写真は、営業スタッフが四国カルストに訪れた際に撮ったものです。 私は四国カルストに行ったことがないので、行ってみたいなと思いました! 今日も一日元気に営業します...
2021/12/13
このおしゃれな外観のお店はパン屋さんです! インスタグラムで見て素敵だなと思ったので行ってみました。 中ではいろんな種類のパンがならんでいて、とっても楽しかったです...
2021/12/12
先日、鍋を食べに行きました。 辛さが選べる鍋だったのですが、一緒に行った友人があまり得意ではなかったので普通の辛さにしました! 私は辛いのが好きなので、次に行ったと...
2021/12/11
12月になったので、少しずつですが部屋の掃除や片づけをしています。 毎年、年を越す前に終わらそうと早めに取り掛かるのですが、いつも終わらず年を越してしまいます(笑) ...
2021/12/10
写真は平等院鳳凰堂です! 京都が好きで、三年ほど前に友人と旅行した際に訪れました。 今はまだ行きにくい状況ですが、コロナが落ち着いたらまた旅行したいです! &nb...
2021/12/08
休日はカフェに行くことが多いのですが、先日行ったカフェで食べたチキン南蛮がとても美味しかったです! チキン南蛮は作ったことがないので、次の休日は手作りしてみようと思っています(*^_...
2021/12/06
この写真は、今年の一月に高知県で行われていたアクアリウム展の巨大金魚鉢です! 他にもたくさんの展示がありましたが、どれもとてもキレイでした(*^-^*) センチュリ...
2021/12/05
郷本町と北鳥生の建売住宅で見学会&販売会を行っております! ご予約の上ご来場ください。 なお、ご予約電話番号など詳細はイベント情報に掲載しておりますので、そちら...
2021/12/04
最近いたるところでイルミネーションを目にします。 私は昨年、タオル美術館にイルミネーションを見に行きましたがとてもきれいでした! 今年も見に行けたらいいなと思ってい...
2021/12/03
今日はカレンダーの日です! 明治5年の12月3日に太陰暦から太陽暦に変更されたことが由来らしいですね。 最近ブログを書き始めて、いろいろなことを知れています(*^-...
2021/12/01
12月がはじまりましたね! いよいよ今年もあと一か月です。 今日はクリスマスの飾りつけやツリーの組み立てをしました(*^^*) 写真は元々あった観...
2021/11/29
先日、焼き芋の専門店に行きました! 焼き芋は三種類の品種から選べ、私は「シルクスイート」という品種の焼き芋を食べました。 とても甘くてスプーンですくって食べれるほど...
2021/11/27
郷本町の建売住宅で見学会&販売会を行っております! ご予約の上ご来場ください。 なお、ご予約電話番号など詳細はイベント情報に掲載しておりますので、そちらをご覧く...
2021/11/26
営業スタッフが紅葉の写真を撮ってきてくれました! 赤い色がとても鮮やかで綺麗ですね(*^^*) 今日も一日元気に営業します! センチュリー21今治...
2021/11/24
11月24日は「いい(11)に(2)ほんしょ(4)く」の語呂合わせで「和食の日」だそうです。 和食について色々調べていると、和食は世界遺産(無形文化遺産)に登録されていることを知りま...
2021/11/22
今日は小雪です。 今治は雨が降っているのもあって、とても冷え込んでいます((+_+)) これから一層、暖かくして過ごそうと思います。 センチュリー...
2021/11/21
郷本町の建売住宅で見学会&販売会を行っております! ご予約の上ご来場ください。 なお、ご予約電話番号など詳細はイベント情報に掲載しておりますので、そちらをご覧く...
2021/11/20
郷本町の建売住宅で見学会&販売会を行っております! ご予約の上ご来場ください。 なお、ご予約電話番号など詳細はイベント情報に掲載しておりますので、そちらをご覧く...
2021/11/19
今日は部分月食が見られるそうです! 18:02が部分月食の最大だそうなので、事務所の中から様子をうかがってみようと思います。 センチュリー21今治店
2021/11/16
最近どんどん寒くなってきましたね((+_+)) 寒いと温かいものが飲みたくなります。 なので先日行ったカフェでは、温かい紅茶を注文しました! 事務...
2021/11/14
北鳥生の建売住宅で見学会&販売会を行っております! ご予約の上ご来場ください。 なお、ご予約電話番号など詳細はイベント情報に掲載しておりますので、そちらをご覧くださ...
2021/11/13
北鳥生の建売住宅で見学&販売会を実施中です! ご予約の上ご来場ください。 おまちしております! なおご予約電話番号など詳細は北鳥生のイベント情報に...
2021/11/10
今日は11月10日は店長の誕生日です! おめでとうございます✨ いつもお世話になっている店長に感謝の気持ちを込めて、スタッフからのサプライズでプレゼントを用意しまし...
2021/11/08
今日は事務所のパーテーションの飾りつけをしました。 大きくなりすぎた観葉植物の代わりに先月末に設置したものです(笑) 何もなく寂しかったのですが、ぬいぐるみやドライ...
2021/11/07
最近、外を歩いていると金木犀の香りを感じるようになりました。 とてもいい香りなのでついついどこに咲いているのか探してしまいます(笑) 寒いのは苦手ですが、この香りを...
2021/11/06
建売住宅の見学&販売会を行っております! 詳細はイベント紹介に掲載しておりますので、そちらをご覧ください。 その他のご相談もお気軽にお問い合わせください。 &nb...
2021/11/05
栗やサツマイモなどを使ったスイーツなどがお店に出てくると、秋だなぁと思います! 先日、私も有名店のモンブランを食べに行きました。 目の前で栗のペーストを絞ってくれる...
2021/11/02
今日は写真撮影をしました! 天気も良かったのでとても良い写真が取れました☀ 少し緊張しいていましたが、カメラマンさんが笑わせてくれたのでみんな満面の笑みです(笑) ...
2021/11/01
今日から11月が始まりました! 朝と夜は冷え込むこともありますが、日中は暖かいので過ごしやすいですね。 けれど体温調節が難しく体調を崩しやすい時期でもあるので、より...
2021/10/31
今日、10月31日はハロウィンです! これに合わせて事務所にハロウィンの飾りつけをしています★ お菓子もたくさんご用意しておりますので、お子様を連れてでのご相談も大...
2021/10/30
建売住宅の販売&見学会を行っております! 詳細についてはイベント紹介に掲載しておりますので、そちらをご覧ください。 その他のご相談も承っておりますのでお気軽にお問い...
2021/10/27
今日の午前中は草むしりをしています。 最近寒くなってきましたが、作業をしていると体が温まってきました。 この調子で午後も元気に営業します! センチ...
閲覧履歴