越智住宅産業株式会社 今治営業所
電話
0898-52-8100
越智住宅産業株式会社 今治営業所
2022/03/30
おはようございます、近藤です! 松山市の「麺と向かって鰹」というラーメン屋さんに行ってきましたヾ(≧▽≦*)o 追込み鰹出汁拉麺・塩(カツオ玉付)を注文しました。 カツオ玉は味玉のことです!...
2022/03/27
おはようございます、近藤です! 西条市の「うちぬき」スポットを巡ってきましたq(≧▽≦q) 「うちぬき」というのは、西条市の広範囲にある地下水の自噴井のことです。 その数は約3000本といわ...
2022/03/26
間取りでこだわりたいところランキング 1位 収納、駐車場 2位 お風呂、トイレ、洗面 3位 キッチン 4位 部屋数 5位 部屋の広さ 間取りを決めるときには理想がどんどん...
2022/03/25
おはようございます、近藤です! お寿司を食べたいなぁと思ったので「すしえもん」に行ってきました。 松山にもあるのですが、本店が宇和島にあるとのことで、少し遠いですが宇和島店に行きました。 高...
2022/03/23
おはようございます、近藤です! 小学生の時に遠足で訪れて以来の、『宇和米博物館』に行ってきました。 あれから9年ほどたっていますが、当時と変わらない雰囲気にとても懐かしさを感じました:) こ...
2022/03/22
おはようございます、近藤です! 愛媛県大洲市の『臥龍山荘』をご紹介します(●'◡'●) 臥龍山荘 不老庵 見てください! とても趣がありますよね。 これは、臥龍山荘の「不老庵」です。 ...
2022/03/21
今治市T様邸 本日上棟です! 今治市T様邸が無事上棟いたしました! 昨日までの雨も打って変わって晴天!上棟日よりとなりました。 お施主様も大満足! 日差しも暖かく大工さん達も順調に作業が進...
2022/03/18
おはようございます、近藤です! 先日、愛媛県大洲市にある「白滝公園」に行ってきました。 美しい滝と紅葉の見事さで知られる公園です! この白滝公園には『るり姫伝説』というものがあります。 こ...
2022/03/16
おはようございます、近藤です! 愛媛県大洲市にある『ポコペン横丁』に行ってきました♡ 昭和30年代のレトロな空間が演出されています:) 私は平日に行ったのですが、日曜日に行けば屋台もしている...
2022/03/15
おはようございます、近藤です! 天下一品のラーメンを食べました☆ 初めて食べたのですが、こってりスープが自慢のお店なんですね! 私はメニューの「こっさり」というワードに惹かれ、それを注文しました...
2022/03/14
おはようございます、近藤です! この可愛いおもちゃ、何だか分かりますか(・・? そう!タイトルにもある通り、これは『シャボン玉』ができる「バブルガン」です! このデザイン...めちゃくちゃ乙女心...
2022/03/13
おはようございます、近藤です! 今回は、去年の夏に友人とひっそりおこなった七輪BBQのお話です(笑) 突然BBQをしようということになったのですが、私を含めた4人が誰も道具を持っておらず......
2022/03/12
新築・建替え・購入のきっかけランキング 1位 子供や家庭のために家を持ちたいと思ったから 2位 もっと広い家に住みたかったから 3位 持ち家のほうが自由に使えて気兼ねがないから 4...
2022/03/11
おはようございます、近藤です! 今日は松山にあるフルーツあめ専門店『DCAFE』をご紹介します☆ 銀天街のアーケードから一本外れた道にあり、鮮やかな水色の外観がとてもおしゃれです(●'◡'●) ...
2022/03/09
おはようございます、近藤です! もうすぐ桜の季節ですね...❀ 愛媛では3月の末頃から4月にかけて満開になるそうです。 写真の桜は去年今治城で撮ったもので、この日はすごく天気が良く絶好のお花...
2022/03/07
おはようございます、近藤です! 今日は新大久保にあるお店、『ホイチャ』をご紹介します:) 『ホイチャ』は新大久保駅から徒歩1分の所にあるタピオカティーショップです。 友人は「黒糖タピオカチョコミ...
2022/03/06
おはようございます、近藤です! 京都には色々な観光名所がありますよね(*^▽^*) 私が初めて京都に訪れたのは、中学時代の修学旅行の時でした。 私はいわゆる「歴女」で、歴史ある街を散策するのをと...
2022/03/05
おはようございます、近藤です! 最近はK-POPや韓国コスメ、韓国グルメが流行していますよね☆ 私も韓国コスメをよく使っていますし、メイクも韓国風メイクを取り入れたりしています♡ もちろん韓国グ...
2022/03/04
おはようございます、近藤です! 昨日、3月3日はひな祭りですね❀ 先日、エミフルMASAKIを訪れた際に大きなひな壇を見かけました! ひな壇を見たのは久しぶりで、子供の頃にお家で飾られていた...
2022/03/01
ブログを見て頂いて有難うございます。 店長の江藤です。 先日、地元の業者さんと食事会が有り、大浜町に有るお魚が美味しいお店に行っていました。 『海食 浜勝』さんです。 魚だけではなく、釜め...
閲覧履歴